自分はどんな姿勢なんだろう、いい姿勢って何だろう、と疑問に思ったことはありませんか?
良くない姿勢をとっていると、肩こりや腰痛などの原因になります。
ということで今回は、姿勢について話していきたいと思います!
良い姿勢とは
良い姿勢ときくと背筋をピーンと張って、お腹に力を入れて…などと言われると思います。
ただ、どのくらい背筋を張って、お腹に力を入れればいいのかなんてわからないですよね?
実は、良い姿勢の指標があるんです!
それは、横から見た時に耳たぶ、肩峰(肩の出っ張っている骨)、大転子(太ももの付け根の出っ張った部分)、膝関節中央、外果(外くるぶし)が一直線であることです!
これは重力に逆らわない姿勢でもあります。
そのため、体にかかる負担が減ります!
この姿勢を作るときは、自分一人ではなかなか難しいので、誰かに見てもらったり、写真をとって確認してみましょう。
よくある悪い姿勢について
よくある悪い姿勢は、ゴリラ姿勢とペンギン姿勢の2つです。
ゴリラ姿勢は、デスクワークなどで背中が丸まることで、胸の筋肉は硬くなり背中の筋肉が弱くなり、その結果、猫背姿勢になります。背中が丸くなれば腰も丸まって、ももの付け根の筋肉が弱くなり、その結果ゴリラのような姿勢になります。
ペンギン姿勢は、ハイヒールを履くことで起きやすい姿勢で、ハイヒールの不安定さをカバーするために、体が無意識でバランスをとった結果、お腹とお尻が突き出た反り腰の、まさにペンギンのような姿勢のことです。
上記のような姿勢に心当たりはありませんか?
この姿勢をとっていると、ただ立っているだけなのに体に負担がかかってしまいます。
姿勢を直すためには
基本的には、姿勢を直すためには硬くなっている筋肉をほぐし、弱いところや使えていない筋肉を使えるようにしてあげればよくなります。
ゴリラ姿勢の場合は、胸の筋肉が硬く、背中や腿の付け根の筋肉が使えていないことが多いのでそこにアプローチしてみましょう。
ペンギン姿勢の場合は、腿の前の筋肉が硬くなり、お尻の筋肉が弱くなってることが多いのでそこにアプローチしてみましょう。
ゴリラ姿勢もペンギン姿勢もお腹の筋肉は重要になるのでしっかりとトレーニングしましょう。
しかし、そのストレッチやトレーニングをするだけではよい姿勢にはなれません。
ストレッチ、トレーニングをして良い姿勢を意識していれば自然と良い姿勢になっていき、体の問題も改善されていきます!!
まとめ
良い姿勢はどんな姿勢かわかりましたか?
今回紹介したのはあくまでも一例なので当てはまらない人もいるでしょう。
その時は自分で考えるもよし、トレーナーに聞くもよしなので積極的に行動していきましょう。
皆さんでよい姿勢になりましょう!!